【2025年のJCHAエキスパート資格認定試験】
2025年9月14日(日)13:00~16:00東京にて開催されます。
近年手切りの技術取得は、スペインやフランスばかりでなく、D.O.P.パルマでも昨年3回目の手切りのデモンストレーション(☆)が開催されるなど、イタリアにても盛んになっています。
JCHAエキスパート資格者は、JCHA銀バッジ(有料)と所属店用のシール直径15cm(左)とアクリルスタンド(右)12cmX15cm厚み2cmの(両方有料)を購入する権利を有します。
【2025年エキスパート資格認定試験対策セミナー】
エキスパート資格認定試験対策セミナーを下記の日程にて東京、京都、福岡にて開催致します。
受講資格者:JCHA生ハムの食文化中級資格取得者。(ネット試験での初級資格・中級資格取得者)
セミナーを受講された方は、筆記試験が免除されます。
受講者9名以上にてセミナーを開催いたします。(各会場先着14名様まで受け付け)
参加費:20,000円
応募締め切り:6月30日(月)18:00
【京都会場】高倉小よこバル:京都市中京区和久屋町357-1
日時:7月9日(水)13:00~16:30
【京都会場】応募はこちらから
【東京会場】表参道バンブー:東京都渋谷区神宮前5丁目8番8号
日時:7月16日(水)13:00~16:30
【東京会場】応募はこちらから
【福岡会場】PIZZA PAZZA(ピッツァパッツァ):福岡市博多区店屋町6-1
日時:7月23日(水)13:00~16:30
【福岡会場】応募はこちらから
(各会場は、参加人数の都合により変更の可能性があります。)
【2025年のJCHAエキスパート資格認定試験】
審査内容は、昨年同様に生ハムの基礎知識に関する口頭試問、筆記試験、実技試験となります。お申込み頂いた方々に試験要項をお届けする予定です。
審査費用:20,000円
募集期間:4月23日(水)~8月31日(日)18:00まで
エキスパート資格認定試験への申し込み時に「生ハムの食文化中級資格」認定を受けており、なおかつ当協会会員登録されている必要があります。
受験資格者:①当協会会員(必須)、なおかつ②生ハムの食文化中級資格認定者の条件を満たす者、或いは、当協会会員であり昨年のエキスパート資格認定試験受験者
場所:表参道バンブー(東京都渋谷区神宮前5丁目8番8号)、ただし応募人数により変更の可能性があります。
【2025エキスパート資格認定試験】応募はこちらから
★会員は、対策セミナーの見学が可能です。
詳しくは、会員ページにてご覧ください。